サグライフ

好きな音楽も地味に紹介してる

う〜ん期

 

おっひさ〜🖐

↑ブログとはもう約2年の仲なので、さすがにいい感じの友達だということを演出しようとしている

 

う〜ん、こうして久々の更新をしたわけはね、う〜ん

まあ う〜んと思うことがあったからなんですよね

まあ個人の記録のようなものなんで興味が無かったらそっ閉じね、左上の戻るボタン押していただいてね、

 

う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん

↑今回仕切り直しは『う〜〜ん』で行なっています 私の頭の中なので 悩んでください

 

修士一年生をやらしていただいていて、モラトリアム延長してるんですけども

来年本格的に始まる『シュウカツ』、就活ですね(モラトリアムの)終活 とも言う。。。

に向けてインターーーーンシっッップ↑↑に行っってきたわけですね!

この夏もう4回目なんですけど!やっといろいろ考える気になったので、う〜ん期 への突入記念として執筆へと至ったわけですね。

 

今回参加したのは 某種苗会社の1日のインターーーーンで

参加動機としては、『まあ私農学部だし、参加できるなら応募してみっか! あっ、ついでにだけど植物好きです』みたいな感じでした。

え?希望職種??大学院まで行ってるし研究開発っしょ、まあそれがなんだか知らないんだけどね、ばくワラ

でした。 アホですか、爆発してろ

 

参加した結果なんですけど、企業さんも学生のことを考えてくれて

何もわかってない爆発寸前のわたしにも少しは理解できたと思わせるようなプログラムにしてありました。

やたらと質問タイムを設けてくださいました。

歳が近めの先輩社員さんと接する機会があり、その社員さんがキラキラと輝いて見えるコーナーがある

↑以上のことは、他に参加したインターンについても言えることです。 やっぱり、少なくともどんなに興味がなかったところでも行ってよかったな、と思わされます。

 

とりあえずどのインターンにいっても、5、6人の見知らぬ人がいるグループにブチ込まれ、仲良くさせられます。

んで最終的になんらかの発表を皆に向けて行うのです。

 

う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん

発表…? グループワーク?? 質問???

私を殺す三種の凶器ですか?

 

発表が苦手な理由

→なんとなく伝えたいことはあるが、いくつかあるうちのその優先順位が分からない

話しているうちにこんがらがってしまい、整理がつかない

話の構成が下手くそ

聞き手側に向けた明るさのようなものの欠如

 

グループワーク

→知らない人に積極的にガンガン話フルのイヤ

自分がガンガン行くのもイヤ

いや、行ってみたこともありますよ、ほら!話すタイミングカブった〜 ムリ〜〜

最後の方にやっとしゃべれるようになる

 

質問

→思いつかない

 

う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん

 

以上が、私を殺す理由です。

 

発表に関しては、慣れなんですか?教えてください。あと自分に自信がないんでこんないろいろ考えちゃうんです。あなたの自信をください。ちょっとずつでいいんで!!皆さんの自信をちょっとずつ集めれば……

…!ホラ!自信玉が……!

これでフリーザ倒してシェンロンに内定お〜くれ♩ って頼むから〜〜

 

グループワークに関しては、慣れなんですか?そうじゃない気がします。気遣いですか?

自分の特性を活かしたキャラ割りですか?

じゃあ場を和ませる役割でありたいです。かといって突拍子もないことを言えるわけでもないし…松本人志じゃあないんだから…

 

質問は思いつかないんでどうしようもないです。相手の話ていることに興味を持ちましょう。

 

う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん う〜〜ん

 

そもそも、インターンの以上のことにうーんなっているわけですが、これはこの先必要ですか?

採用形式としては一般的に

 

ES→個人面接数回

 

ですね??

 

ESで求められていることは

自己分析能力、企業研究、積極性、文章力(引き込む力、分かりやすさ、エピソード性、企業とのマッチング)

 

個人面接で求められていること

明るさ、見た目の印象、質問に対しての的確な応答、自己主張、

ですか?追加項目あれば知りたいです。

 

もう、マジなんです やっぱインターン行った直後は!!

 

どうですか?グルディスで必要だった項目よりも優先すべきことがありますよね??

 

やらなければいけなさそうな項目があちらこちらに見え隠れしていて、文字通りワニワニパニックの状態です!!

全部残らずボッコボコにしてやりたいです!!!

 

 

最後に、私の自己PRをさせていただきたいです。

私は人を笑わせるのが好きです。なぜならば、人が笑うと自分も楽しいからです。次の発言でどう言えば笑ってくれるかな、などいつも様子を伺っています。相手が笑うとこっちも笑い、それがさらに相手の笑いを誘うこともあります。面白いです。

相手を楽しませるということは、相手の気持ちを思い、相手の立場に立てるということにも共通する部分があります。

モノを作る(開発)、や 育てたサンプルを次の人に回す(育種) 

どちらも自分の仕事成果を被る相手側の需要に応えるように、相手の立場に立つということが大事になってくると思います。

したがって、私の人を笑わせ、楽しませることが好きだ という特性は上記の仕事に活かすことができると思います。

 

はーーー!!!

 

赤ペン先生のゴリゴリの添削がもう目に見えてわかるぜ!!! 添削されてないのに!フシギダネ!!

 

まとめに入りたいです。

今回、こういう風にシュウカツを進めていく上でぶつかりがちな壁に見事にぶつかったわけですけど。

ぶつかるのも嫌いではなくて…

2、3年前では考えもしなかったことが考えられて、分析できるようになっていたり

それが正しいとは分からないんですが、他の人と違ったら、それは個性とも言えると思うんです。

2、3年でこんなに考えられるようになって、人間って成長し続けるものなんだ〜!!と思いました。

身長の成長が止まっても、心は成長し続けるんだなって!

自分という存在が面白くてたまらないです。

 

数年後にはまた、出来ることが増えて、進化しているんでしょうか?

 

長くなっちゃいました。こうして考えて感傷に浸るのもたまには好きです。